仕事がデキるだけじゃ人はついてこない
「あの人仕事はデキるんだけど、、」
仕事の能力と人としての魅力とは別物だ。
あなたの周りにも少なからず
いるのではないだろうか。
能力はあるのに中身のない人が。
どうも、
名古屋の美容師、そして人間の研究家
亀田トオルです(`_´)ゞ
そういう人達を今回は
「能力はあるのに中身のない人」
と表現しよう。
では、中身のない人達は
一体何が違うのだろうか?
中身のない人は、
これまでの人生を
器用に生きてきた人が多い。
人に評価される対象については、
きっちり学習もしている。
しかし一つだけ大きくかけている事がある。
それは“信念”だ。
だから、そういう人は結局損得で動く。
そして信念がなければ人を動かす様な
心を震わせることも言えない。
一言で言えば“浅い”のだ。
だからと言って
仕事ができないわけではない。
一人で仕事をするぶんには
自分がデキるから何不自由しないのだ。
ただ、信念を持つ人を動かすためには、
こちらにも信念がなければならないし、
チームの本当の結束を作るためには、
自分の信念を貫かなければ
人はついてこない。
中身がある人とは何か、
人によって見方は様々だろう。
しかし何かしらの
美学や信念を持っている人のほうが、
「芯がある」と
多くの人は感じるのではないだろうか。
そして目の肥えた人は
芯のある人を求める。
人を上手く動かす為に、
「信念」というのは
重要なカギとなりそうだ。
あなたは器用に生きすぎていないだろうか?
自分の人生を生きる信念を貫くと
自然と賛同者が現れるだろう。
では。
0コメント